2021/11/29
都立庭園めぐり《六義園/東京都文京区》
紅葉名所は都内にいくつもあるが、今回、都内散歩で訪れたのは「六義園(りくぎえん)」(東京都文京区)。元々は徳川5代将軍・徳川綱吉の側用人・柳沢吉保が、自らの下屋敷として造営。大河ドラマ「青天を衝く」で毎週出てくる三菱の岩崎弥太郎が明治になって、荒れ果てていたこの庭園を買い取って整備し直し、その後東京市に寄贈とある。

都内の勤務が長かった割には、都立庭園なんてほとんど知らず、ここも初めて。今年はライトアップも行われていないそうで、陽が高い時間帯ということもあり、写真的にはあまり期待しないで園内散歩するが、標高35mの築山があるなど、山手線駅から徒歩で行ける人工的な庭としては広大。
多くの火災や関東大震災や東京大空襲の被害もなかったというこの回遊式庭園、本当の自然を江戸時代の人(歴代徳川将軍が訪れている)も見たかったんだろうな。(11/26訪問時、紅葉の色付きはイマイチ)
#六義園
コメント
No title
おはよう御座います。
小学校4~6年までこの近くに住んでいました。
当時は都電通りで上富士前という停留所でした。
愛新覚羅
2021/11/29 07:08 by aishinkakura URL 編集
Re: No title
2021/11/29 10:20 by 風城しん URL 編集