fc2ブログ
  1. 妄想「日産 サクラ」

    妄想「日産 サクラ」

      世の中、BEV(電気自動車)の時代かも・・・  もう「最後のクルマ」を購入済みのはずだが、BEVが気になる。そう言っても数百万円するような高価な BEVは妄想するのも論外、そうすると軽自動車の「日産 サクラ」くらいしか思いつかない。たまたま、youtubeで見つけた「EVコネクト fun!」というチャンネルで、このクルマのユーザーのリアルを視聴する。買い値は285万円(10万km超えの下取り軽あり)、補助金が55万円返ってきた...

    2023/11/29
  2. 2023 スタッドレスタイヤ交換

    2023 スタッドレスタイヤ交換

      11月になっても暑い(?)日が続いている中、今年もスタッドレスタイヤへの交換をする。  部屋置きしているスタッドタイヤを「よっこらしょ〜っ」(軽のタイヤだが意外と重い)と、クルマに積み込んで、 予約済みのディーラーに出かけて30分くらいで作業完、工賃は2200円也。雪なんぞ滅多に降らない神奈川県に住みながら、こんなことをするのは、標高高い地域でソロソロ雪の予感がするから。  11月は雲海の季節だという、...

    2023/11/09
  3. ショッキング&落ち込むこと

    ショッキング&落ち込むこと

      やってしまった「一時停止違反」。  図書館からの帰り道の細かい路地を左折、するとクラクションがして運転席側にお巡りさん、「そこの角に一時停止の標識があるですが、停まりましたか?」→ショウジキモノの私「停まらなかったかもしれません」。それでは直進してセブンイレブンの駐車場に入ってくださいという指示。  写真 本文と関係ないプラハの市街地を走る車  免許証を差し出して、職業、電話番号を聞かれて、車...

    2023/10/03
  4. 手洗い洗車をする理由

    手洗い洗車をする理由

      やっと涼しさが感じられる季節、夏の間放置っぱなしのクルマの洗車しなくちゃね。  基本はコイン洗車場スペースでの「手洗い」。洗剤をつけた濡れたスポンジで汚れた車体を軽く拭き、タイヤホイールに洗浄スプレーをかけてから、1回500円で6分間の高圧水をかけて汚れを落とす。そしてクロスで水分を拭き取って、その後一番汚いホイールを磨いていく。  このクルマを買ってから(もう11年以上)、自動洗車機を使ったのは数...

    2023/09/27
  5. N-VAN初車検

    N-VAN初車検

      2年前に乗り換えのN-VANの初車検。  このクルマは「軽貨物車」なので、最初の車検が3年じゃなくて2年でやってくる。(初回以降は他の乗用車同様2年ごと)これまでの走行距離は15400km余り、一年あたり7700kmというのは仕事で使わないスーパーカー(日常買い物クルマ)としては多い方か。特に最近、スノコベッドを常設してあるので簡単に車中泊が出来ることから、ロングドライブが多くなったことが走行を延ばしている。(写真...

    2023/08/03