2022/06/19
10年で9万kmはまだまだ
ちょうど2012年6月に納車された我がファースト・カーがちょうど10年目を迎えた。(レクサスISC、走行距離9万km)台湾駐在の5年間、会社から駐在員の運転は禁止されていた反動で、日本へ帰任しての単身赴任(宮城県)、しかも人生初めての自動車通勤のクルマは、一人で遊べるウキウキするのがいいなと車種選び。以来、4月から11月までという限定ながら(FR車は冬は危ないのでクルマ交換)、7年間東北各地のドライブを随分と堪能した。

先日のディーラー点検の際、「◯○さん(私のこと)、来年の11年目の車検ですが、今はクルマの納期随分かかってますから、早めにご検討くださいね」などと言われて、ドギマギ曖昧戦略の答えをする。心の中は既に決まっている・・・「今どき、4シーターのオープンなんてクルマは国産車にないし、気に入ってるので乗り続けようかな」
もみじマークを付けて、オープンにして颯爽と、髪(少ないけど)を靡かせて走ったる。
#10年で9万km