2023/03/12
N VAN 簡易スノコベッド
果たして「DIY」のカテゴリーに入れていいやらという代物を自作。1月に車中泊をして、帰宅後しばらくは腰が痛くてたまらなかった。N VAN、一人で寝るには十分広いのだが、立ち上がれるほど高さがなく、ずっと畳の上の生活のような、座りっぱなし生活に近いことをしていたからではないかと勝手に推測。このこと以来、車中泊用のベッド、足を下ろせる椅子生活を出来るものが欲しいなぁと、実はあれこれ物色していた。(物欲オジサン化)

メーカー(ホンダ)オプションもあるが、10万円以上するので論外。社外品で評価が高いものを見つけるが(価格6万円)、後席部分を嵩上げして全面ベッド化、これでは畳生活を強いられる。二人使用(夫婦)を前提としているようだが、私は家人と車中泊などする気は全くない。(コロナが収束でも、「ソーシャル・ディスタンス必要派」)
N VAN は助手席含めフラットになるので(写真上左)、これまでが、全面平坦なここにマットとかシュラフを持ち込み寝ていた。今回、ホームセンターでスノコ(長さ175cm)と対荷重100kgという「折り畳み踏み台」を2ヶを買ってきて(写真上中)、スノコが長すぎたので35cm ほどカットして、助手席を背もたれだけ倒して、これに繋げれば、身長181cmの私でも余裕のスペースが生まれる。(写真上右)
こうしてDIY時間30分ほど(じっくり考察や下見時間は含まず)、このベッドにキャンプ用マットを2枚重ねて載せれば、簡易スノコベッド完成(写真下)。使い勝手は後日報告予定。(かかった金額1万円弱)
#N VAN
#簡易スノコベッド