fc2ブログ

夜景トーク 《城山公園/鹿児島市》

  3軒の親戚訪問を果たし、この夜は鹿児島市内のビジネスホテル泊。

  レンタカーはパーキングに停めて、市内一の繁華街「天文館通り」で家人からの委託業務(名物「かるかん」を送る)を済ませば、私のフリータイムが始まる。道すがら散々考えて、この日は「城山公園」(鹿児島市)の展望台から、桜島と夜景を撮りに行こうかということになった。観光案内所のオネエサンに聞けば、バスは17時半に終わってしまう(この日の日没19時14分)、健康なんだもの歩けばいいじゃん。
1EB8A273-3156-4691-A07D-6B19D61B7102.jpeg
  標高107mの高台まで息を切らして小一時間、そこには何組かの先客がいる。その中の一人の小柄な女性と隣り合わせで一時間以上一緒にいただろうか。聞けば(会話は英語)、北京から来たという中国人、日本へは10回以上来ているという写真好き。1世代前の重たい一眼レフカメラ持参、私のミラーレスカメラに興味津々。彼女の早口の英語を、100%理解できてはいないが、撮影中、お互いのスマホで最近の作品の見せ合いっこ。

  同好の士とは話しやすいね。(趣味の効用)

#夜景トーク 
#城山公園
#鹿児島市

星野写真撮影グッズ

  先月の天の川(星野写真)撮影のときのグッズたち。

  前回掲載と同じ構図だが、珍しく「自撮り」写真。(よく見ないとわからない)
DSC_6422.jpg
DSC_9072.jpg
  上から時計回りに、結露防止レンズヒーター(新規導入、モバイルバッテリーを繋いで保温)、リモートコード(シャッター押してブレないように)、ヘッドライト(赤いライトが付いていて目が眩まない)、ソフトフィルター(新規導入、星を滲ませてふんわりする効果あり)、三脚、カメラ(Z6Ⅱ)+レンズ(新規導入、広角ズーム17-28mm f/2.8)。

  いつの間にか(?)、随分散財している・・・・

#星野写真撮影グッズ

PLフィルターの効果

  PLフィルター(偏光フィルター)の効果を見るための試し撮り。

  PLフィルターを装着しカメラのファインダーをのぞきながら、フィルターの二重になった枠のうち、前側の枠を少しずつ回転。(1枚目・・・PL効果なし、2枚目・・・効果あり)
DSC_6505.jpg
DSC_6506.jpg
  すると風で白波立っていた水面の反射が消え、被写体本来の色が見える。背景のつつじや葉などの反射も除去されて、色彩のコントラストが高まる感じ。

  持っていない方はお試しあれ。(青空の色も濃くなります、桜や紅葉の撮影にもグッド)

#PLフィルターの効果

ND1000フィルター作例

  せっかくND1000フィルターを使った写真作例を、もう少しだけ載せておく。
DSC_6449.jpg
  「真鶴半島」(神奈川県真鶴町)の象徴「三ツ石」
DSC_6456.jpg
  人間の眼では見えない世界。

  だから何なのという声もありそうなので、この辺りで終わり。

#ND1000フィルター作例

ND1000フィルターで遊ぶ

  一人海岸で日の出を待つ間、ND1000フィルターで遊んでいた。

  ND1000フィルターとは何かというと、レンズに入ってくる光の量を1/1000に、つまりシャッター速度を1000倍に遅くする事ができるフィルターということになる。
DSC_6453.jpg
DSC_6452.jpg
  通常の撮影なら(シャッタースピード1/125秒)なら上写真みたいになるが、このフィルターを使えば写真下(シャッタースピード30秒)のように幻想的に。(ISO感度も変えているので、1000倍になってません)

  単に撮るより、遊び道具は多い方が楽しめる。(散財の言い訳)

#ND1000フィルターで遊ぶ

プロフィール

風城しん

Author:風城しん
1950年代半ば生まれ。時間があるのでいろんなことに興味を持つ。日々、思うこと、感じたことを少しずつ書き留めて行きます。

2019年2月『直腸癌ステージⅢ』の宣告を受けて即入院手術。4月より半年間の抗がん剤治療、その後、一時的ストマ(人工肛門)閉鎖手術、腹壁瘢痕ヘルニア手術を経て、現在は「経過観察フェーズ」中。

所属する「神奈川写真会」(旧称)、「写人会」のホームページへは以下をクリックして下さい(2020/4月より「活動ブログ」「WEB写真展」などに投稿始めてます)

➡︎神奈川写真会HPへ

➡︎写人会HPへ



【撮影機材】
ニコン Z6Ⅱ
AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8 G ED
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
AI AF Nikkor 35mm f/2D
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
NIKKOR Z 17-28mm f/2.8

ニコンZ50
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

iPhone SE

ランキング参加しています

応援よろしくお願いします

アクセスカウンター

2013.5.2 設置

時系列アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR