2012/09/30
もうひとつのオープン・エア
9月最後の日曜日、台風が来る前の静けさなのか晴れている。これといった予定もなかったのだが、寝床の中で今日は自転車(ロードレーサー)に乗ろうと決めていた。6月下旬にクルマを買ってオープン・エア・ドライブを楽しめるようになって関心がやや移り、このところとんとロードレーサーはご無沙汰であった。卵とチーズと魚肉ソーセージのスペシャル・サンドウィッチを作って栄養をつける。半袖の真っ赤なサイクルジャージと黒のサイクルパンツに着替える。日焼け止めを塗り、顔面にフィットするスポーツ・サングラスをして久しぶりのヘルメットをかぶる。初めは30~40kmくらいの軽めの距離にしようと思っていた。天気も良く暑くもなく、秋を感じ始めた爽やかな風と匂いが心地良い。このあたりの地理がよくわからないまま、こちらでは有名な“大河原の千本桜”のサイクル・ロードなどがあって予定を越えて25km地点の折り返しのコンビニに入る。派手な格好をしたオジサンがコンビニ脇の縁石に座ってチョコレートクランチ・アイスクリームを食べる図は片田舎のこの地では珍しいことかも知れない。トータル約50kmほど走って帰宅、近くのフィットネスクラブの風呂でゆっくり汗を流して休日の「もうひとつのオープン・エア」を終えた。