2013/02/28
余計なお金の使い方
日常の生活するためだけだったら結構必要のないことをいろいろやっている。 今までやって来た、あるいはやっている、余計と思える、一見無駄に思える「お金の使い方」をリストアップしてみた。自己評価で成果があったと思うものを◯、ソコソコ△、まだまだ▲。現在も継続中を◇。●独学(一人で)ではなかなか達成出来ないことをスクールとかに通って目的を達成する。【英語 ◯、中国語 ▲、フィットネスクラブ ◯◇ など】
●混んでいるときの乗り物は積極的に一人の空間がある、ゆっくり出来る指定席、グリーン車などを使う。【△◇】
●宴席は極力参加、食事代を惜しまない。仕事は自分一人でやるものでない、いざという時に仕事は頼みやすい雰囲気にしておく。【△◇】
●ITインフラに継続的に投資する。iphone、iPad、ポケットWiFi、ブルーレイプレイヤー・・・など。ITリテラシーは高いと思っており、少しは情報感度はあるのではないか。【◯◇】
●国内、海外を問わず大小いろんな旅や体験を試みる。新たな体験のためのお金は惜しまない。【◯◇】
●ウキウキする実用一点張りでないモノを使う。オープンカーなど。【◯◇】