fc2ブログ

洗車の愉しみ

車を所持してもう彼此(かれこれ)30数年も経つだろうか。でも、今ほど洗車を熱心にやっていることはないだろう。ここ何年も、クルマを単なる移動の手段やツールと考えていたのかも知れない。前車のセレナなどはあまり汚れない色(シルバーメタリック)をわざわざ選んだ位だ。そして相当に汚れた時だけ、しかも洗車機に任せきりの洗車だった。
単なる移動の手段でないISCを買ってから、明らかに洗車の頻度が高くなっている。今日もバケツ一杯の水で、水拭きするだけだが、最新の化学繊維の雑巾で拭けばそれは綺麗になる。洗車ということを子育てや仕事で忙しく、只管(ひたすら)効率的やろうとする時代から、自分の好きなモノに向き合い、じっくりと時間や手間暇をかけることが、それは嬉しい世代になったということかも知れない。

プロフィール

風城しん

Author:風城しん
1950年代半ば生まれ。時間があるのでいろんなことに興味を持つ。日々、思うこと、感じたことを少しずつ書き留めて行きます。

2019年2月『直腸癌ステージⅢ』の宣告を受けて即入院手術。4月より半年間の抗がん剤治療、その後、一時的ストマ(人工肛門)閉鎖手術、腹壁瘢痕ヘルニア手術を経て、現在は「経過観察フェーズ」中。

所属する「神奈川写真会」(旧称)、「写人会」のホームページへは以下をクリックして下さい(2020/4月より「活動ブログ」「WEB写真展」などに投稿始めてます)

➡︎神奈川写真会HPへ

➡︎写人会HPへ



【撮影機材】
ニコン Z6Ⅱ
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8 G ED
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
AI AF Nikkor 35mm f/2D
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
NIKKOR Z 17-28mm f/2.8

ニコンZ50
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

iPhone SE

ランキング参加しています

応援よろしくお願いします

アクセスカウンター

2013.5.2 設置

時系列アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR