2013/06/30
フィットネスクラブ1年
転居して、昨年6月中旬にフィットネスクラブに入会したのだから、早1年が経ったことになる。昨日はこれまで何回来ているのか数えてみた。結果は96回、つまり1ヵ月にちょうど8回になる。かかった金額は、約10数万円になるので、1回当たり約千数百円ということになる。大体、ここに通った100回近い時間が全くのフリーになったらと仮定してみる。この内3割を居酒屋に行っていたら、その費用だけでもフィットネスクラブに支払った金額に相当する。自分の弱い意志では、フィットネスクラブ入会という投資なしには、運動を週2回も習慣化は到底出来なかったであろう。ここに通う一番の目的はやはり生活習慣病の予防ということになる。大雑把に週2回は確実に、筋トレと有酸素運動を習慣化してくれたのはこのクラブということになる。体重も体脂肪率も、1年前とほとんど変わらない。良くなっていないので、効果がないじゃないかという声も聞こえてきそうだが、この歳になると変わらないということ自体が、すなわち効果があったというように考えている。そして筋肉量(つまり基礎代謝)の維持というのは、この歳ではそれは難しいものだと気付かせてくれた。昨日もたっぷり60分の有酸素運動で、大層な汗をかき今朝も体調はいい。