2018/11/30
一人で「ぼーっとする」時間
単身赴任ももう13回目の冬を迎えようとしている。自分にとって1年のうち、休肝日で酒抜きの食事なら、概ね15分もあれば終わってしまい、食事中に何かを考えている余裕などないように感じる。だが、一人で飲む酒というのは、チコちゃんに「ぼーっとしてんじゃないよ!」と文句言われることもなく、延々1時間半から2時間ほどに及び、これほど自分と向き合える時間はないのではないかと思ったりする。
居酒屋に一人でふらりと入って、格好良くきれいに飲むのにも憧れるけど、実は結構敷居が高かったりする。大体、馴染みや行きつけでないと、余計に気を使い単純に「ぼーっと」はできないからだ。
もう一つ、「ぼーっとする」ことが出来るのは一人旅、しかも運転に気を使うのではない「鉄旅」が良い。一人でいる時間が普通の方よりはるかに多いくせに、こうしたことを計画する(出来る)のは、「一人で遊ぶ」ことが余程好きなんでしょうな。(今週末「鉄旅」計画中)