fc2ブログ

レストランに持ち込めるサイズ感《Z50の理由⑤》

  理由①の「軽快さ」「持ち出しやすいこと」とかぶるが、自分の食べたものを毎回SNSでアップするような趣味はないのだけど、そこで食べたり飲んだりしたもの、あるいはその場の雰囲気を自分のためには残しておきたい。

 上高地で泊まった宿のディナー、フレンチコースのメインディッシュ「信州黒毛和牛 数種のコンディメント(薬味、調味料)」(真上から撮っているので分かりにくいですが、結構分厚い肉で柔らかくて絶品でした)
DSC_0324.jpg
  この点、フルサイズカメラはレンズ含めやはり大きいのでこういった場に持ち込むことやシャッターを押すことに気が引けてしまう。APS-C一眼もレンズ含めると結構大きいが、Z50は標準ズームが小さくて薄いので(パンケーキ的)、浴衣にスリッパ、Z50を斜め掛けして出かけたレストランで、片手でサッと撮れてしまう。(こういう場はスマホカメラに任せる手もある)

  物理的な大きさや重さでなく、心理的な話ですね・・・

  

プロフィール

風城しん

Author:風城しん
1950年代半ば生まれ。時間があるのでいろんなことに興味を持つ。日々、思うこと、感じたことを少しずつ書き留めて行きます。

2019年2月『直腸癌ステージⅢ』の宣告を受けて即入院手術。4月より半年間の抗がん剤治療、その後、一時的ストマ(人工肛門)閉鎖手術、腹壁瘢痕ヘルニア手術を経て、現在は「経過観察フェーズ」中。

所属する「神奈川写真会」(旧称)、「写人会」のホームページへは以下をクリックして下さい(2020/4月より「活動ブログ」「WEB写真展」などに投稿始めてます)

➡︎神奈川写真会HPへ

➡︎写人会HPへ



【撮影機材】
ニコン Z6Ⅱ
AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8 G ED
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
AI AF Nikkor 35mm f/2D
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
NIKKOR Z 17-28mm f/2.8

ニコンZ50
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

iPhone SE

ランキング参加しています

応援よろしくお願いします

アクセスカウンター

2013.5.2 設置

時系列アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR