2021/12/31
「年越しそば」の意
何か「コロナ」に追いまくられた2021年が終わろうとしている。一年前は「コロナ禍」で、高齢の母もいることもあり、妹夫婦や子どもたちの帰省もなしという寂しいお正月を迎えたが、オミクロンへの懸念はあるが、現状落ち着いていることもあり、この年末年始は集まる予定でいる。

大晦日に「年越しそば」を食べるのは、細く長いことから健康長寿などの縁起をかついでいることかと思っていたが、そばは切れやすいことから「今年一年の災厄を断ち切る」という意味もあるとか。
一刻も早く「コロナ」を断ち切ってくれ〜、と祈る。(写真は松本の名店で食べた「鴨なんばんそば」)
#年越しそば