fc2ブログ

杉原千畝

ビザを発給してナチから迫害を受けるユダヤ人を数千人救ったという外交官がいたという知識はあったのだが、DVD化されたばかりのこの外交官の生き様を綴った映画「杉原千畝 スギハラチウネ」(2015年、唐沢寿明主演)を観る。



「本省(日本外務省)の訓命に反して、ビザを発給し続ける杉原千畝」というのが、人道的見地から時間がかかったが再評価されて、没後やっと日本政府から名誉回復されたり、こうして映画になったりしている。
皮肉屋の私などは、つい「大本営の訓命を無視して、暴発して既成事実を積み重ねる関東軍」と似てはいまいかなあなどとか、表面だけを見て一瞬考えてしまったりする。ベースにある思考が何を基準においているか、それが善悪と照らしてどうなのか・・・というのが、後世における判断基準なんだろう。

コメント

非公開コメント

プロフィール

風城しん

Author:風城しん
1950年代半ば生まれ。時間があるのでいろんなことに興味を持つ。日々、思うこと、感じたことを少しずつ書き留めて行きます。

2019年2月『直腸癌ステージⅢ』の宣告を受けて即入院手術。4月より半年間の抗がん剤治療、その後、一時的ストマ(人工肛門)閉鎖手術、腹壁瘢痕ヘルニア手術を経て、現在は「経過観察フェーズ」中。

所属する「神奈川写真会」(旧称)、「写人会」のホームページへは以下をクリックして下さい(2020/4月より「活動ブログ」「WEB写真展」などに投稿始めてます)

➡︎神奈川写真会HPへ

➡︎写人会HPへ



【撮影機材】
ニコン Z6Ⅱ
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8 G ED
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
AI AF Nikkor 35mm f/2D
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
NIKKOR Z 17-28mm f/2.8

ニコンZ50
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

iPhone SE

ランキング参加しています

応援よろしくお願いします

アクセスカウンター

2013.5.2 設置

時系列アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR