2022/12/08
切り取り構図 《南禅寺/京都市》
京旅の2日目、まず向かったのは「南禅寺」(京都市)。この日は土曜日(12/3)、さすが京都に数あるお寺の中でも屈指の人気、境内には溢れんばかりの人がいて、人を入れない構図など、到底無理そうな雰囲気。石川五右衛門が「絶景かな」と言ったとかで、有名な「三門」に登っても人が多そうなのでパス。

この境内の最も奥まった、しかも入館料あり、つまり人が少なそうな「南禅院」に入ってみる。この庭園、日陰が多いせいか、残り紅葉がしっとりと落ち着いた色調。縁側で庭を眺める観光客が構図に入るのは仕方がないが、手前の「禁煙」看板に気づかなかった、へっぽこフォトグラファー。(画角40mm)

実は、お寺の建造物よりこちらが見たかった、という明治時代建造の琵琶湖疏水の水路「水路閣」。ここも凄い人出で、アーチの中は記念撮影の人だらけ、仕方なく上部を望遠圧縮効果で撮影。(90mm)
構図切り取りには便利ズーム(24-200mm)がイイネ・・・
#切り取り構図
#南禅寺
#京都市
コメント