fc2ブログ

ダンボール 防災用トイレ

  3/11の週前後、幾つかの震災関連番組に影響されて、「段ボール 防災用トイレ」をAmazonポチッ。

  震災でなくても、雪国の道で何十時間の渋滞に閉じ込められたニュースなんかを見て、トイレは一体どうしたんだろうと思う。N VANには山で使う非常用トイレを入れていたのだが、和式スタイルではキツイので、やっぱり洋式便座があった方がいいよなぁ。
DSC_8976.jpg
  ということで届いた商品が上写真。段ボールの本体を開いて、黒い汚物袋をかぶせ、袋の上から便座カバー(青色)を載せる。この後、用を足したら凝固剤をふりかける。(と取説にはある)

  こんなもの使う機会がない方がイイんだけどね・・・(ややダンボール強度に不安が残る)

#ダンボール
#防災用トイレ

コメント

非公開コメント

プロフィール

風城しん

Author:風城しん
1950年代半ば生まれ。時間があるのでいろんなことに興味を持つ。日々、思うこと、感じたことを少しずつ書き留めて行きます。

2019年2月『直腸癌ステージⅢ』の宣告を受けて即入院手術。4月より半年間の抗がん剤治療、その後、一時的ストマ(人工肛門)閉鎖手術、腹壁瘢痕ヘルニア手術を経て、現在は「経過観察フェーズ」中。

所属する「神奈川写真会」(旧称)、「写人会」のホームページへは以下をクリックして下さい(2020/4月より「活動ブログ」「WEB写真展」などに投稿始めてます)

➡︎神奈川写真会HPへ

➡︎写人会HPへ



【撮影機材】
ニコン Z6Ⅱ
AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8 G ED
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
AI AF Nikkor 35mm f/2D
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
NIKKOR Z 17-28mm f/2.8

ニコンZ50
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

iPhone SE

ランキング参加しています

応援よろしくお願いします

アクセスカウンター

2013.5.2 設置

時系列アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR