fc2ブログ

「週刊朝日」休刊に思う

  雑誌用見放題アプリ「ビューン」を見ていて、「週刊朝日」が休刊になったことを知った。

  大正11(1922)年に創刊、「総合」週刊誌というカテゴリーにおいては、101年も続いた日本一古い雑誌ということらしい。かつては(1950年代)100万部以上を誇った発行部数も昨年末には7万4千部、母体である朝日新聞自体が減っていることによるリストラという意味もあるのだろう。
週刊朝日
  私自身、こうした総合誌をわざわざ400数十円(この最終号は560円)も払って買うことはなく、サブスク(月額480円)で斜め読みする程度。大体記事自体が老人向け健康特集(自分も老人だが)で面白くない。週刊と名の付く、「現代」「文春」「新潮」「ポスト」「サンデー毎日」なども同じような運命を辿るのか。

  紙媒体雑誌が後どのくらい生き残れるのか・・・(最近高くなった「文藝春秋」買っていない)

#「週刊朝日」休刊に思う