海外旅のe-SIMサービスを使って
海外でのスマホ通信、eSIMサービスを使ってみて。
旅の直前に簡単に設定できる上に価格も比較的安く、200の国と地域に対応しているという「airalo(エラロ)」を選び(シンガポールの企業が運営)、リージョナルSIMのヨーロッパ(39カ国も対応)を選択、5G/30日間有効で13ドル(約2000円)。

行く前に動くかどうかチェックしたが動作するか不明(当たり前、ヨーロッパの国の回線しか繋がらない)だったので、少々不安のまま出発したのだが、最初の乗り継ぎ空港ウィーン(オーストリア)であっさり開通。右も左もわからん海外旅なら必要不可欠のスマホ通信、コレがあって初めて頼りっきりのGoogle Mapも使えました。(通信速度も十分速かった、上写真 契約5Gのうち3G少々を使った)
もうモバイルWiFi不要、空港でのSIMカード差し替えも不要。(IT知識が身を助く)
#海外旅のe-SIMサービスを使って
旅の直前に簡単に設定できる上に価格も比較的安く、200の国と地域に対応しているという「airalo(エラロ)」を選び(シンガポールの企業が運営)、リージョナルSIMのヨーロッパ(39カ国も対応)を選択、5G/30日間有効で13ドル(約2000円)。

行く前に動くかどうかチェックしたが動作するか不明(当たり前、ヨーロッパの国の回線しか繋がらない)だったので、少々不安のまま出発したのだが、最初の乗り継ぎ空港ウィーン(オーストリア)であっさり開通。右も左もわからん海外旅なら必要不可欠のスマホ通信、コレがあって初めて頼りっきりのGoogle Mapも使えました。(通信速度も十分速かった、上写真 契約5Gのうち3G少々を使った)
もうモバイルWiFi不要、空港でのSIMカード差し替えも不要。(IT知識が身を助く)
#海外旅のe-SIMサービスを使って
No title
風城しん様
おはよう御座います。
これはすぐれものですね。
ローミングの手続きも不要なのですね。
愛新覚羅